【投資】お金の本(初心者向け)
「資産運用って何?用語が難しい」
「マネーリテラシーを高めたいけどどうしたらよいかわからない」
そんな方に向けて、こんな本があります。まずは読んでみてはいかがでしょうか。
という読書案内です。
私が資産運用のメインとしているインデックス投資に関する本が多いです。
ほかにもあると思いますが、いくつか代表的と思われる本を紹介します。
対話形式でとても読みやすいです。
手間をかけずにお金を増やす方法の「ほったらかし投資」についての新書です。
(改訂予定もあるそうですが、原則は変わりません)
"ほったらかし投資" をムック(雑誌)で気楽に読めます。
インデックス投資について、多くのブロガーさんも本を執筆されています。
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
ITTINブログ(旧:独身一人暮らし女だからこれからどうやって生き抜いていくか考えるブログ)
年金の制度について知りたい方はこちらをどうぞ。
(初心者向けではないかもしれませんが、年金制度を知っておくことは大事です)
Kindle をお持ちで、Kindle Unlimited や Amazon プライム会員の方は Kindle で読めるマネー本もあります。
現時点(7/4)において、Kindle Unlimited で読めます。
【2021/7/6 追記】
本ではなく、日経電子版の2020年1月の記事ですが、等身大の投資家像が簡潔にまとめられています。