ほんのひとさじ

ゆるゆる過ごす日々と投資の記録

【家計】2022年10月変動費支出の年間予算消化率

2021年実績と2022年予定をもとに組んだ予算に対し、10月の支出(変動費)の年間予算に対する消化率とそれぞれのコメントをメモします。

近年は、秋に咲くキンモクセイが2度香るそうです。以前とは自然も変わってきているようです。

続きを読む

2022年10月のアセットアロケーション

私(企業型DC+NISA)と息子(ジュニアNISA+特定口座)の2022年10月末時点の資産配分です。

先月の円安と株価下落による下げは早々に戻りました。こうした多少のブレがあるものの、長期的には右肩上がりになると信じて、できる範囲で積み立てて、なるべく保有してゆきたいです。(必要になれば取り崩します)

続きを読む

コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ 東京 へ参加(2022年10月)

コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ 東京(オンライン開催)へ参加しました。

実はオンライン開催の熊本には参加したことがありますが、東京は初めて。

今回、昨年7月のインデックス投資ナイトで一緒に登壇したももんがさんが初の女性ゲストと聞いて参加しました。

イベント幹事の 島田知保さん竹川美奈子さんrennyさん、ありがとうございました。

そして、初女性ゲストで登場のももんがさん、大役お疲れさまでした。

続きを読む

【家計】2022年9月変動費支出の年間予算消化率

2021年実績と2022年予定をもとに組んだ予算に対し、9月の支出(変動費)の年間予算に対する消化率とそれぞれのコメントをメモします。

キンモクセイも香るようになりすっかり秋…と言いたいところですが、それ以上に冷えて秋がないと思える今日このごろです。

続きを読む