【家計】2021年2月変動費支出の年間予算消化率
2020年実績と2021年予定をもとに組んだ予算に対し、2月の支出(変動費)の年間予算に対する消化率とそれぞれのコメントをメモします。
(コロナ禍でもあり、2021年は予算を少々変えました)
「2/12≒約16.6%」ですので、2月までの2か月間がこの値以内であれば年間の予算どおりです。(1か月ですと「1/12≒約8.3%」です。ただ、毎月コンスタントに出費があるものとそうでないものがあるので、明確な理由がある出費についてはよしとします。
1.2月のみ1か月間 (目安 1/12≒約8.3%)
【予算オーバー】
雑貨 11.9% …△炊飯土鍋を買い替えました
交通費 11.5% …△車を使う機会が多かったです
外食 11.2% …△GoToEAT食事券利用
書籍 10.0% …△単行本購入
食費 9.7% …△ちょっと良い食材をお取り寄せしました
※食費とは別にビール代の予算を設けています
【予算内】
教育 6.2% …○特にイベント等なし
※年払の通信教育費やイベント(発表会)が控えています
ペット 6.0% …○キャンペーン利用で費用抑制(月により変動あり)
医療 5.2% …○花粉症対策の市販薬購入
美容 4.5% …○美容院(ヘアカラー)
娯楽交際 4.4% …○特にイベント等なし
ビール 2.4% …○必要分のみ
被服 0% …○何もなし
2月分トータルでの消化率は7.4%でした。
2.2月までの2か月間 (目安 2/12≒約16.6%)
【予算オーバー】
外食 23.2% …△GoToEAT食事券利用とはいえ頻度高かったです
書籍 21.7% …△1,2月とも単行本購入
ビール 19.6% …△1月のケース買の影響
食費 18.5% …△もう少し質素にしなくては
雑貨 17.1% …○2月に大きな買い物があったため
交通費 16.9% …△昨年より予算減少(少し厳しかったか)
【予算内】
娯楽交際 10.6% …○今年はまだ控え目
教育 12.4% …△予算内だが今後の出費予定あり
ペット 9.7% …○予定どおり。
被服 9.5% …○予算内
医療 5.2% …○特段の出費なし
美容 4.5% …○特段の出費なし
なお、変動費全体の消化率は、2月までの2か月間で14.9%でした。(全体でも予算内)
全体では予算内ですが、予算オーバーの費目は2か月連続が多いので気を引き締めます。
1年前の記事はこちら。
本はこちらを購入しました。(私が購入したのは紙の書籍です)
インデックス投資の父、ボーグルの最新著書(訳書)です。