【メモ】はてなブログの機能「自動リンク」の対処方法
「記事内のことばに無断で勝手にリンクされる機能は「不要」と、はてなブログ利用者の多数が感じていると思われる。この機能、何のための機能なのか理解に苦しむ。
『はてな 勝手にリンク』で検索すると勝手にリンクさせない方法が出てくる。
「有料のProにすればリンクされなくなるが契約前の記事には適用されない」ということは、お金を払わせるためのはてなの策略か…?
無料版でもできるデザインCSSの埋め込みを試してみたが、ブログ全体のデザインも変更されてしまった。
CSSでブログ全体のデザインをする技量はないので諦めた。
面倒ながら、逐一記事に埋め込む方法も紹介されていたので、メモ。
該当箇所は→【3. 自動リンク停止構文を用いて停止する】
いや、ほんとに… ありがた迷惑 !