eMAXISオンラインファンミーティングに参加しました
三菱UFJ国際投信(MUFG)で初めての開催となるeMAXISオンラインファンミーティングに参加しました。
これまで「ブロガーミーティング」と "ブロガー限定" ともとれる名称のイベントは開催されていましたが、広く参加者を募集する意味合いもあり、「オンラインファンミーティング」の開催となったとのことです。
3部構成のミーティングでした。(下記プログラム概要は三菱UFJ国際投信さんのお知らせメールより抜粋)
【プログラム概要】
●Program 1 「投資ブロガー座談会」
投資ブロガーの方にご登壇いただき、eMAXISや投資信託に関して、ざっくばらんにお話できればと思います!
プログラムでは、ご登壇者にみなさまからのご質問に答えていただくコーナーも計画中。
ご登壇者を発表できるようになりましたら、またご案内させて頂きます。●Program 2 「オンライン会社見学」
みなさまにご覧いただく機会の少ない、三菱UFJ国際投信のオフィスをオンラインにてご案内いたします!
例としては、たくさんのモニターをフル活用しているトレーダーの仕事ぶりなど、社内の様子をご紹介したいと思います。●Program 3 「eクマの教えて!答えて!」
ファンド・マネジャーから入社数年目のスタッフが、「eクマの教えて」として、チャットで、私たちからみなさまにお伺いしたり、「答えて!」では、みなさまからのご質問にお答えし、リアルタイムで会話したいと思っております。
良い意味で手作り感あふれる親しみのあるイベントでした。
諸事情でこのオンラインミーティングに集中できず "視聴していただけ" の状態でしたが、そうそう機会がないと思われる いわゆる『中の人』の本音が聞けて良かったです。
「オンライン会社見学」は小学生の息子と視聴しました。「パソコンがいっぱいあるね」(※実際はモニター)と興味深げに見ており、家にいながらにして貴重な経験ができました。
第3部の座談会の途中でネットワーク不調となり、そのままイベント終了してしまいましたが、早々にブログ記事UPしていただいた方々のおかげで詳細が掴めました。(ありがとうございました!)
第1部の座談会に出演された水瀬ケンイチさんの記事です。
Sayasayanさんの記事です。(終了直後にUP。早い!)
FPたぱこさんの記事です。
ももんがさんの記事です。
もことんさんの記事です。
三菱UFJ国際投信さん公式Twitterにて、今後もイベント実施の予定があるとのことです。また期待しています!
https://twitter.com/am_mufg_jp/status/1375421384235438082?s=20
本日は、 #eMAXISファンミーティング にご参加頂いた方々、ありがとうございました!
— 三菱UFJ国際投信 (@am_mufg_jp) 2021年3月26日
たくさんのファンの方々にお会いできてとても有意義な一時でした。感想等あれば #eMAXISファンミーティング をつけて投稿ください!
今後も、イベントを実施したいと思っています!よろしくお願いします! https://t.co/NeZldVv8dK
前回2020/11/5のブロガーミーティングの資料はこちらです。