コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ 熊本 へ参加(2020年9月)
コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ 熊本 in オンライン (第16回) へ参加しました。
(熊本といえば『晩白柚』!)
コツコツ投資家の集まりは東京をはじめ全国各地で開催されています。最寄りのコツコツ東京へ参加したことはないのですが、今回オンラインでかつ熊本在住に限らず参加可能とのことで「エイヤ!」と申し込みしました。
主催のきしやんさん、参加者のみなさま、ありがとうございました!
★おしながき★
1.【参加者のみなさま】
2.オフ会の話題
1.【参加者のみなさま】
・きしやんさん(主催)
ほか男性10名、女性6名(私含む)です。
ZOOMではなくGoogleMeetでのオンラインオフ会は初めてでした。
ツール・アプリが変わってもいつもと同様、iPhoneでの参加です。
2.オフ会の話題
詳細はきしやんさんの開催記録をどうぞ。
www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com
あらかじめアジェンダを示していただき、まず参加者全員の自己紹介をしたあと、3つのグループに分かれてお話をしました。
自己紹介は、名前,投資歴(年),投資スタイル(投資信託,株,不動産…etc)の3点を簡単に。
グループに分かれてからは、「NISAをどう活用しているか」「投資関連の情報入手先(本,ブログ等)」を順に話してから、それらの雑談タイムに。
今まで参加したオフ会は主にインデックス投資だったので、大家さんあり、セミリタイアあり、投資ン十年のベテランさんありで、とても刺激を受けました。
以降、私のメモ書きです。
・投信
アクティブ投信買ってる?
「コモンズ30」推し!の参加者さんがいて、ちょっと興味を持ちました。NISAでも買付できるとのこと。
セゾンの投信はセゾン投信に口座開設しないと買えないと思っていましたが、SBI証券でも買えると教えていただきました。(あとで確認したところ iDeCoでは購入可能でした)
・個別株
チャート分析どうしたらいい?
YouTuberで有名な人がいてためになるよ!
10年(長期)保有するつもりなら雰囲気で買ってもいいかも。
端株(1株)でも保有期間にカウントされる。(最近の株主優待は"保有期間が1年以上"などの条件があることが多い)
・ポイント、クレジットカード還元
楽天経済圏の方多し。まずは口座開設してもらえば年間5万ポイントくらい還元しても楽天証券にとっては安い投資(?)
VISA LINE Pay カードが1年限定だが還元率3%と現時点では最も高い。
・投資スタイル
何だかんだ言っても毎月何かを買っておくのが安心。(コツコツ積立)
暴落のときに追加購入する。
開始から約2時間後で一次会はお開きとなりましたが、その後有志でそのまま2次会となりました。
初めての参加でしたし、みなさんのお話を聞いているだけでも楽しかったのですが、沈黙が続くと主催のきしやんさんから話を振ってもらったり、参加者のみなさんそれぞれへ気配りされていると感じました。
私が参加していて思ったことは…
・"コツコツ" という集まりでも "コツコツ" 投資ではない人が多い印象
でした。
それから、きしやんさんから「信託報酬はコストじゃない!」という名言が出ました。「仕事や家庭や趣味などに時間を使うための手数料を払っている。しかもたいして高くない。むしろ安い」という意味です。
確かに、そのとおり!
・コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ 熊本 への参加方法
こちらの記事(きしやんさん)をご参照ください。(リンクは今回16回の案内で、次回は11月14日(土)開催となっています。今回と同様、ブログ内で募集があると思われます)
www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com
※本記事は、投資のリターン等の保証をするものではありません。投資はご自身にて判断してください。