【家計】4月変動費支出の年間予算消化率
2019年実績と2020年予定をもとに組んだ予算に対し、4月1か月間と4月までの支出(変動費)の年間予算に対する消化率とそれぞれのコメントをメモします。
「4/12≒33.3%」ですので、4月までの4か月間がこの値以内であれば年間の予算どおりです。(1か月ですと「1/12≒約8.3%」です)
ただ、毎月コンスタントに出費があるものとそうでないものがあるので、明確な理由がある出費についてはよしとします。
4月は自粛期間につき、私はほぼ在宅勤務、息子は休校と家にいる時間がかなり多くなりました。
1.4月のみ1か月間
【予算オーバー】
ペット 16.4% …○月により変動あり
書籍 14.8% …△図書館休館中のため厳選して購入しました
外食 11.8% …△テイクアウト利用も計上。お店を応援したいです
ビール 10.6% …△GW連休前の緩みもありつい買ってしまいました
※食費とは別にビール代の予算を設けています
食費 8.6% …△ほとんど家にいるのでいつもより食費がかかります
【予算内】
雑貨 8.1% …○ほぼ予算内
美容 6.4% …○予算内。年間支出予定どおり
医療 5.5% …○数か月に一度の通院あり
教育 4.6% …○月あたりの標準的な支出内
交通費 4.1% …○でかける機会が少なかった(電車代・ガソリン代)
娯楽交際 2.0% …○このあとのために蓄えておきたいです
被服 0.7% …○必要最小限ですませられました
2.4月までの4か月間
【予算オーバー】
教育 48.9% …○4月に年払がありました(予定どおり)
書籍 35.4% …○図書館休館中につき仕方ないです
ビール 34.2% …△ペースをおさえたいです
美容 34.0% …○若干オーバーですが予定どおり
【予算内】
食費 34.2% …○予算内。ですが、引き締めていきたいです
医療 31.5% …○予算内
ペット 30.5% …○予定どおり
被服 26.4% …○使いすぎた1月分を吸収できました
娯楽交際 26.3% …○自粛期間中なので控えめです
外食 24.6% …○予算内
交通費 22.4% …○予算内
雑貨 20.2% …○予算内、控えめ。
なお、変動費全体の消化率は、4月までの4か月間で32.2%でした。
全体の消化率も年間支出の1/3以内にできました。
3月の記事はこちら。
2月の記事はこちら。
1月の記事はこちら。