ほんのひとさじ

ゆるゆる過ごす日々と投資の記録

2020年10月のアセットアロケーション

f:id:cafe_spoon:20201101105740j:plain
私(企業型DC+NISA)と息子(ジュニアNISA+特定口座)の10月末時点の資産配分です。

10月は冷え込んだ日が多かった印象です。秋が以前より短くなった気がします。それでも秋は秋。おいしい食べ物を特に楽しめる季節です。最近、さつまいもを使ったいもがゆを気に入ってたびたび作っています。ほっとします。

私 (全体評価損益-5.5% [前月比-2.2%] )

・各資産クラスの割合は変わりませんが資産全体では若干減少しました。(先月と同様、円高の影響と思われます)

<先進国株式>VTの先進国部分, VYM,BTI, PM, iFree S&P500,eMAXISSlim S&P500,DC先進国, ニッセイ外国株式

<日本株式>VTの日本部分, DC日本, 三井住友つみたてNISA日本株インデックス, ひふみプラス, 個別株(3社)

<新興国株式>VTの新興国部分, SBI新興国,eMAXISSlim新興国

<先進国債券>BND

 

息子 (全体評価損益+10.5% [前月比-2.4%] )

・先月に続き、各資産クラスの割合は変わりませんが、評価額は減少しました。

<先進国株式>VTの先進国部分, eMAXISSlim全世界株式の先進国部分, VTI, ニッセイ外国株式, たわら先進国,eMAXISSlim先進国,eMAXISSlim S&P500, SBI・VOO

<日本株式>VTの日本部分, eMAXISSlim全世界株式の日本部分, ひふみプラス

<新興国株式>VTの新興国部分, eMAXISSlim全世界株式の新興国部分

 

主に、インデックス投信で、一部の株式は優待または配当狙いです。

1月より記載の評価損益を前月と比較しています。私の評価損益はマイナスのままです。現在保有している投信・ETF等はそのままで、気長にやってゆきます。

 

我が家全体の無リスク資産とリスク資産の割合は、先々月から変わらず「4:6」でした。NISA口座枠をすべて使うまでは、リスク資産を増やす予定です。(理想は半々くらいと考えています)

10月中旬に2016年分ジュニアNISAロールオーバー手続きをしました。2021年はジュニアNISAでの買付・積立ができない見込みです。(余程の下落がない限り、ですが)

2021年は私のNISA口座での積立のみの予定です。

 

先月のアセットアロケーション

cafe-spoon.hatenablog.com

 

1年前(2019年10月)のアセットアロケーション

cafe-spoon.hatenablog.com