ほんのひとさじ

ゆるゆる過ごす日々と投資の記録

2020年9月のアセットアロケーション

f:id:cafe_spoon:20201001092704j:plain

私(企業型DC+NISA)と息子(ジュニアNISA+特定口座)の9月末時点の資産配分です。

やっとエアコンを使わなくても過ごせるようになったと思ったら、涼しいを通り越して若干寒い気がします。間の季節はどこへいってしまったのでしょうか。

私 (全体評価損益-2.8% [前月比-3.1%] )

・先進国株式の割合が減少しました。(円高の影響と思われます)

<先進国株式>VTの先進国部分, VYM,BTI, PM, iFree S&P500,eMAXISSlim S&P500,DC先進国, ニッセイ外国株式

<日本株式>VTの日本部分, DC日本, 三井住友つみたてNISA日本株インデックス, ひふみプラス, 個別株(3社)

<新興国株式>VTの新興国部分, SBI新興国,eMAXISSlim新興国

<先進国債券>BND

 

息子 (全体評価損益+12.9% [前月比-4.9%] )

・各アセットの割合は変わりませんが、評価額は減少しました。

<先進国株式>VTの先進国部分, eMAXISSlim全世界株式の先進国部分, VTI, ニッセイ外国株式, たわら先進国,eMAXISSlim先進国,eMAXISSlim S&P500, SBI・VOO

<日本株式>VTの日本部分, eMAXISSlim全世界株式の日本部分, ひふみプラス

<新興国株式>VTの新興国部分, eMAXISSlim全世界株式の新興国部分

 

主に、インデックス投信で、一部の株式は優待または配当狙いです。

 

消費税率が上がってから1年が経ちました。震災後のような復興税が創設されるかもしれません。年金等の保険料は年々増え、実質の手取りはマイナスです。 

1月より記載の評価損益を前月と比較しています。

先月初めて、私の評価損益が公開開始後ほんのわずかプラスになりましたが、今月はあっさりマイナスに転じました。

 

我が家全体の無リスク資産とリスク資産の割合は先月と変わらず「4:6」でした。NISA口座枠をすべて使うまでは、リスク資産を増やす予定です。

来年、ジュニアNISAでは2016年分をロールオーバーし、積立ができない見込みです。私のNISA口座での積立のみの予定です。

 

先月のアセットアロケーション

cafe-spoon.hatenablog.com

 

1年前(2019年9月)のアセットアロケーション

cafe-spoon.hatenablog.com