【FOY2019表彰式】出席&プレゼンターしてきました
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019 の表彰式に行ってきました。
しかも、11月の投票時の思いつきで "つい" 「プレゼンターをやってみたい」にチェックをつけたところ、なんとプレゼンターに選ばれて、ステージに上がって第3位の発表をするというお役目も果たしてきました。
※写真は、本番で実際に一旦預かりステージで開封して読み上げた封筒とその中身です。
2018年FOYに投票したくて、投資関連記事を書いて2018年11月に投票しました。
2回目の2019年FOYでプレゼンターをつとめることになりました。(連絡をいただいたときは本当に驚きました)
私はくじ引き(あみだくじだそうです)により、3位の発表をしました。
3位は、私のNISA、息子のジュニアNISAで現在保有のみとなっている『eMAXIS Slim 先進国株式』でした。
(NISAの投資年ごとの売却ができないため、年ごとに買付する投信を変えています)
速報記事は青井ノボルさんがUPしています。
実は久しぶりにヒールのある靴を履きました。
(プレゼンターをつとめるのにそれなりの格好はしないと…と思いまして)
雪もちらつく中、どうにか無事に行って帰ってこられて本当に良かったです。
運営スタッフのみなさま、お疲れさまです。そして、ありがとうございました。
私の2019年(今回)の投票記事です。
2018年の投票記事です。
【追記2020/1/20】
プレゼンター5名がステージにあがったあと、各自自己紹介をしました。
その際にそれぞれのブログのスクリーンショットが映し出されます。
私も映していただきました。(しかも12月に発起人ななしさんで行ったイベント「ベストバイストック」の記事がトップでした)
よろしければ、25名のブロガーのベストバイストック記事もご覧ください。