正式発表!ニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬引き下げ
1月18日(土)の投資ブロガーが選ぶファンドオブザイヤー2019で、ニッセイアセットマネジメントの取締役上原様より言及された<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬引き下げについてのプレスリリースが正式に出ました!
※既に多くの投資ブロガーさんが記事にしていらっしゃいます。
プレゼンターをつとめた私は舞台袖で上原様の渋い声で熱意のこもったスピーチに聞き惚れていました。
eMAXIS Slim 旋風吹く中、ニッセイ外国株式は第4位でした。舞台上でのスピーチは第5位からです。「これがスピーチする最後かもしれない」とのことでますますお話に引き込まれました。
私の一般NISA、息子のジュニアNISAとも、ニッセイ外国株式を保有しています。保有しているファンドの信託報酬引き下げは嬉しいです。
100m走の世界記録が初めて10秒台を下回ったカール・ルイスの事例になぞらえ、"それでも信託報酬をさらに引き下げてゆく努力を積み重ねてゆく、しかも新規設定ではなく既存のファンドで" とのお話は感激しました。
これはまだ正式発表もされておらず、月曜には正式なプレスリリースが発表されるだろうとのお言葉どおりとなりました。
実際に表彰式へ出席するとこんなサプライズを目の当たりにすることもできるという、得がたい経験ができました。